2019年4月22日 • –––閲覧数Google検索結果から日本語の表示を消し去ることに遂に成功した英語インターネット検索プログラミングとは直接は関係ないですが。日本語記事を全く読まないわけではありません。が、日本語の記事って総じてうざいものが多いので(←人のこと言えないけど)英語の記事を求めている時にそういう不確定要素を絡めた特定言語の押し売りは嫌でry とにかく日本語嫌だなって人は多いかと。2年ほどこの事象に苦しまされてきたわけですが、先程遂に、日本語を消し去ることに成功…
2019年1月28日 • –––閲覧数「非同期」は「asynchronous」より「live」の方が良い説 #英語英語プログラミングっていうより英語記事なんですけど、非同期って意味合いは、英語だとsync(同期)の反義語、asynchronousになります。asynchronousっていうと、Javascriptとかでの通信っていうよりデータベースでの通信を伴う場合みたいなニュアンスが強いみたいで、それだけでなく、ネイティブ的にもこの単語…で、最近、動的な、動く、リアルタイムな、みたいな意味…